2006年09月24日
Lounge music☆
先日DVDをレンタルしにtsutayaに行ったのですが、お目当ての物がなかったのでどうしよか。。。と店内をウロウロしてたんです。CDのコーナーに行って色々見てたら、『Lounge系』という特集コーナーがありました。聞いたことあるようなCDがちょくちょく並んでいて、Lounge系って何ぞや??と調べたところ。。。
『ホテルのラウンジやカフェでかかる音楽で、人々の会話や社交を邪魔しない音楽の事。また、そこから発展した比較的ゆったりとした曲調の心地良い音楽をさす。ジャズ、ボサノヴァなど様々なジャンルのアーティストがこれを制作している。
ラウンジ・ミュージックは一般的に自然の音をサンプリングしたものではなくコンピューターや人の手で演奏されたものである、都会的でお洒落で優雅なものが多い・・・』
ということです。。。
cliviでかけてる曲は、Lounge系というわけですね!!お洒落に感じるサウンドって人それぞれ違うと思いますが、私はジャズやボサノバが大好きなので確かに仕事してても、おしゃべりしてても流れてくるLounge系の音楽は邪魔にならないですね。。。
みなさんもリラックスしたい時や、お家でcafe気分を味わいたい時など、聞いてみてはいかがでしょうか。。。♪
☆写真の『IDEE life』シリーズはなかなかよかったですよ☆
『ホテルのラウンジやカフェでかかる音楽で、人々の会話や社交を邪魔しない音楽の事。また、そこから発展した比較的ゆったりとした曲調の心地良い音楽をさす。ジャズ、ボサノヴァなど様々なジャンルのアーティストがこれを制作している。
ラウンジ・ミュージックは一般的に自然の音をサンプリングしたものではなくコンピューターや人の手で演奏されたものである、都会的でお洒落で優雅なものが多い・・・』
ということです。。。
cliviでかけてる曲は、Lounge系というわけですね!!お洒落に感じるサウンドって人それぞれ違うと思いますが、私はジャズやボサノバが大好きなので確かに仕事してても、おしゃべりしてても流れてくるLounge系の音楽は邪魔にならないですね。。。
みなさんもリラックスしたい時や、お家でcafe気分を味わいたい時など、聞いてみてはいかがでしょうか。。。♪
☆写真の『IDEE life』シリーズはなかなかよかったですよ☆
Posted by clivi at 00:00│Comments(0)
│hitorigoto