2006年11月30日
tokyo。。。2度泣いた
clivi店主です。
今日はお店の定休日でしたが、2007年春の新作展示会を見に東京に行って来ました。
東京もポカポカでしたよ~
明日からググッっと寒くなるみたいなので、体調管理が大変ですね~。
最近ズーーーーーーーット読んでいた本があります。
映画化もされた、東野圭吾さんの『手紙』です。話題作なので読んだ方も多いのでは?
早めに空港についたので、時間まで待合室で読んでました。
東野圭吾さんの本て、派手なクライマックスとかあんまりないのですが、じわじわくるんですよね~。
私、初めて本を読んで泣きました。。。
1度目はウルウル。。。くらいでおさまったのですが。。。
物語のクライマックス、山手線の中で2度目の涙
今度はウルウルどころじゃおさまらなかった!!!大粒の涙が私の目から落ちるその瞬間
目の前に座っていたサラリーマンのおじさんとバチッと目があってしまった。
ちょっとはずかしかったけど、物語の余韻にひたっていて、もういいや~って感じで涙をぬぐいました。
東野作品は何を読んでもハズレがないので、オススメですよん
『手紙』も是非読んでみてください

今日はお店の定休日でしたが、2007年春の新作展示会を見に東京に行って来ました。
東京もポカポカでしたよ~

明日からググッっと寒くなるみたいなので、体調管理が大変ですね~。
最近ズーーーーーーーット読んでいた本があります。
映画化もされた、東野圭吾さんの『手紙』です。話題作なので読んだ方も多いのでは?
早めに空港についたので、時間まで待合室で読んでました。
東野圭吾さんの本て、派手なクライマックスとかあんまりないのですが、じわじわくるんですよね~。
私、初めて本を読んで泣きました。。。

物語のクライマックス、山手線の中で2度目の涙


目の前に座っていたサラリーマンのおじさんとバチッと目があってしまった。
ちょっとはずかしかったけど、物語の余韻にひたっていて、もういいや~って感じで涙をぬぐいました。
東野作品は何を読んでもハズレがないので、オススメですよん


